★ ARNKAメール報第86号 2008.01.03
■ タイ政府作成の対北朝鮮輸出企業一覧に日系企業が多数 ■


本会が入手したタイ政府作成の2006年対北朝鮮輸出タイ企業名リストを分析したところ、日系企業名が多数含まれていることがわかりました。

この資料は、2006年1月から12月までの対北朝鮮輸出に実績がある在タイ企業をリスト化したもので、タイ税関がまとめた数値をタイ商務省が公表しているものです。

同資料には2006年の対北朝鮮貿易企業として481社が掲載されていますが、本会が分析したところ、全体の約1割に相当する47社が日系企業でした。

なお、ここに掲載がある企業が実際に北朝鮮と貿易を行ったのかどうかは、別途検証が必要です。

大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は各国と北朝鮮との貿易状況をモニターしていますが、本会がKOTRAバンコク事務所に問い合わせたところ、同事務所は毎年同リストに掲載がある企業のいくつかに対して、貿易実績の有無を直接問い合わせるそうですが、実績があると回答する企業もあれば、掲載があっても貿易実績はないと回答する企業もあり、タイ税関の統計作成段階で韓国と北朝鮮が混同された結果ではないかとのことでした。

そのため、本会でも掲載企業がすべてイコール対北貿易企業とは見なしておりませんが、すでにタイ政府が公表している資料であることから、あくまでタイ政府資料の紹介として、以下に日系企業名を抜き出して紹介することにします。

1 東芝ライティングコンポーネント(タイランド)
2 日立コールボールストーレッジコンポーネント(タイランド)
3 信越シリコン(タイランド)
4 TDK(タイランド)
5 ムラモトエレクトロン(タイランド)
6 東芝セミコンダクター(タイランド)
7 王子製紙(タイランド)
8 富士通(タイランド)
9 トミー(タイランド)
10 京セラ キンセキ(タイランド)
11 カワスミ・ラボラトリー(タイランド)
12 ライオン(タイランド)
13 ダイヤレヂボン(タイランド)
14 オカモト(タイ)
15 ソディック(タイランド)
16 ウベナイロン(タイランド)
17 タイ芝浦電子
18 ブリジストン ナチュラル ラバー(タイランド)
19 アジアン・ホンダ・モーター
20 セキスイ エスレック タイランド
21 DDK タイランド (第一電子工業)
22 MMC エレクトロニクス
23 ローム アポロ エレクトリック タイランド
24 バンドー・マニュファクチャリング(タイランド)
25 サンエイ マグネットワイヤー タイランド
26 タイ・スズキモーター
27 HOYA タイランド
28 松下エレクトリックワークス
29 ミヨシ プレシジョン タイランド
30 ホンダ・アクセス(タイランド)
31 タイ ネコロ
32 コニカミノルタ・フォトケーム(タイランド)
33 紀文(タイランド)
34 吉野MP(タイランド)
35 ローム メカテック タイランド
36 ソニー・テクノロジー(タイランド)
37 タイ旭化成スパンディックス
38 トクミ エレクトロニクス タイ
39 松下エレクトリックワークス(コンケン)
40 松下エレクトリックワークス(アユタヤ)
41 JVCマニュファクチャリング(タイランド)
42 ラーチャー ウチノ
44 タイ・東レ・シンセティックス
45 サイアム・ヤマト・スチール
46 NYKロジスティックス(タイランド)
47 沖(タイランド)
48 花王インダストリアルタイランド

------------------------------------------------------
ARNKA(アーンカ)メール報の定期受信は本会までメールでお申込下さい。ARNKA メール報が不要の方も同様にご連絡下さい。
------------------------------------------------------
ARNKA配布資料 メールでお申込下さい。添付ファイルでお送りいたします(無料)。
1.タイ人拉致被害者アノーチャー・パンジョイさん個人史
  (タイ語版・英語版・日本語版)
2.北朝鮮拉致問題に関するタイ外相インタビュー記事日本語訳[2006年2月]
3.タイ人拉致被害者実兄の思い
  [2006年4月ReACH/CHNK共催ワシントン拉致被害者救援コンサートで読まれた手紙]
  (タイ語版・英語版・日本語版)
4.タイ外務省ウェブサイトの北朝鮮紹介ページ日本語全訳
  [タイ-北朝鮮関係の基礎資料]
5.タイ−北朝鮮貿易額統計2001−2005年
  [タイは04年より北朝鮮の対外貿易高第3位](タイ語版・日本語版)
6.日本の北朝鮮人権法タイ語訳
7.タイ人拉致問題パンフレット[A4両面三つ折用](タイ語版・英語版・日本語版)
------------------------------------------------------
ARNKAの活動は支援者の皆様の寄付で賄われています。
拉致問題の一刻も早い解決のために皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
ご寄付の振込先
口座名義:TOMOHARU EBIHARA(ARNKA)
銀行名:The Siam Commercial Bank
支店名:Payap University Sub Branch
口座番号:802−2−06137−3
------------------------------------------------------
The Association for the Rescue of North Korean Abductees, Chiangmai(ARNKA)
北朝鮮に拉致された人々を救援する会チェンマイ
代 表 海老原 智治 (Tomoharu EBIHARA)
Japanese Department,Payap University
Super Highway RD., A.Muang Chiangmai 50000 Thailand
infoarnka[@]gmail.com
メール送信の際はかっこを外して下さい。
------------------------------------------------------